Skip to main content

Q4リリースのお知らせ


Kaori Wakui
Forum|alt.badge.img+1

みなさま

第4四半期のリリースに先立ち、製品のアップデートと近日中に実施予定のベータプログラムについてお知らせします!!

Gainsightの次のリリース日は以下の日程で予定しております。

  •  1月28日 (EU NXT環境)  
  •  2月4日 (US NXT環境)  
  •  2月7日 (SFDC環境)

*以下の項目は今回のリリースを目標としていますが、機能が後のリリース日に変更となる可能性がある旨、ご了承ください。

 

📄Q4リリースご紹介コンテンツ📄

 みなさまがスムーズにチーム内で新機能をご活用いただけるように、
 次期リリースの機能についてより詳細にご説明している資料をいくつかご用意しております。


💡今回の注目機能💡

 特にみなさまがご興味がありそうな新機能をいくつか簡単にご紹介させていただきます!

  • SFDC双方向リアルタイム同期機能  

    • Gainsightのコアエンティティ(Company、People、Cases)とSalesforceをリアルタイムで同期します。
    • 管理者による手動デプロイが必要です。
    • 本機能の詳細はこちらでもご紹介しております
  • Horizon化されたルールエンジン
    • より直感的で充実したUIにより、管理者によるルールの構築と理解を容易に。
    • この機能は、Q4リリース時点ではベータ版として提供される予定です。
  • データデザイナーの集計式フィールド
    • レポートビルダーに3つの新しい数式(合計、平均、カウント)をフィールド/列レベルで追加し、ユーザーが特定のニーズに合わせてデータを成形する柔軟性を与え、ビジネス指標をより正確に表示できるようにします。
  • タイムラインにJourney Orchestratorのメールを記録
    • Journey Orchestratorから送信された電子メールをタイムラインのアクティビティとして自動的に記録する機能。
    • 管理者による手動展開が必要です。
  • CSQLをSalesforceにオポチュニティとして送信  
    • Gainsightで作成されたリードをSalesforceにオポチュニティとして送信することができます。(これまではリードとして送信されていました)
    • 2月20日のパッチリリースで利用可能になる予定。
    • 管理者による手動デプロイが必要です。


🔧機能を有効にする方法🔧

 機能によって自動で有効化されるものと手動で設定が必要なものがございます。

  • 自動更新(管理者の設定不要)
    • カスタマーゴール - 目標内でCTAとサクセスプランを作成する機能
      • 既存のカスタマーゴール機能の機能拡張です。
    • モバイル/Zoom/プラグインにおけるログインエクスペリエンスの簡素化
    • データデザイナーの集計式フィールド
    • 製品リクエスト - アプリ内およびメール通知
      • 既存の商品リクエスト機能の機能拡張です。
         
  • 管理者設定が必要
    • SFDC双方向リアルタイムシンク
    • マニュアルパーソンマージ
    • 管理者によるCSQLの削除機能
    • タイムラインでのJourney Orchestratorメール
    • リニューアルセンター - OOTBアカウントベースのフォーキャスティング
    • CSQL - SFDCにオポチュニティとして送信

 

🔔今後のベータプログラム🔔

 近日中に展開予定のベータプログラムのリストです。
 このプログラムにご興味があれば、ぜひ担当CSMにご連絡ください。

  • JOアドバンストプログラム
    • 管理者エクスペリエンスを簡素化しながら、さらに高度な顧客ライフサイクルオートメーションを実行します。

 

少しでもみなさまのGainsight活用にお役立ちできるような機能であれば嬉しいです!!

 

Did you find this topic helpful?

0 replies

Be the first to reply!

Reply


Cookie policy

We use cookies to enhance and personalize your experience. If you accept you agree to our full cookie policy. Learn more about our cookies.

 
Cookie settings