
昨年からはじめましたカスタマーサクセスビギナーシリーズウェビナー。
おかげさまで毎回たくさんの方に参加いただいております。
ありがとうございます!!
3回シリーズの第2回目はカスタマーライフサイクルとセグメンテーションについてお話しさせていただきました。
どんな話をさせていただいたか、ポイントだけ共有させていただきます。
カスタマーライフサイクル:
全てのお客様がご契約いただいてから更新までに通るフェーズをしっかり定義していきます。
タッチポイント:
それぞれのフェーズでどんな顧客体験を提供していきたいかを定義していきます。
カスタマーサクセスのKPI:
これらを設計するときに考えると良いカスタマーサクセスの皆様が追うKPI。
成果指標<先行指標<カスタマーサクセスの活動 この形で考えてきます。
セグメント:
既存のリソースでどのように全顧客をサポートしていくかを考えていきます。
カスタマージャーニー:
↑のポイントを全て組み合わせるとカスタマージャーニーを作り上げていきます
これからも皆様のお役に立てるようなコンテンツをどんどん出していきたいと思います!
今回の内容に関してのご意見やご質問、こんな情報も欲しいなぁ〜などありましたら是非是非以下↓に記載いただけると嬉しいです!