Skip to main content

カスタマーサクセス ビギナーシリーズ(第3回):ヘルススコアとリスク

  • January 27, 2023
  • 1 reply
  • 60 views

Kaori Wakui
Forum|alt.badge.img+1

カスタマーサクセスビギナーシリーズウェビナー、
3回シリーズの最後はヘルススコアとリスクについてお話しさせていただきました。


どんな話をさせていただいたか、ポイントを共有させていただきます。

 ヘルススコアを構成する要素:
  感覚的にお客様が「Green /健全」だと思う理由
  感覚的にお客様が「Red /リスク高い」と思う理由
  →これを考えた時にどのような傾向があるか考えましょう!
   (製品使用率だけではないはず?!)

 DEARフレームワーク:
  
Deployment(正しく利用できているか)
  Engagement(ステークホルダーとエンゲージできているか)
  Adoption(製品を広く・深く活用してくれているか)
  ROI(製品の価値を感じてくれているか)

 ヘルススコアの作り方:
  6つのステップを通して「意味のあるスコア」を作る方法

 リスク:
  どんなリスクを知りたいか?をヘルススコアともあ

 ポイント:
  ヘルススコアもリスクもスモールスタートで始めてPDCAを回していくこと!
  

  • 当日ご紹介させていただいた資料はこちら
  • オンデマンドでも観ていただくことができます こちらよりご登録ください

 

これからも皆様のお役に立てるようなコンテンツをどんどん出していきたいと思います!

今回の内容に関してのご意見やご質問、こんな情報も欲しいなぁ〜などありましたら是非是非以下↓に記載いただけると嬉しいです!

Did you find this topic helpful?

1 reply

Kaori Wakui
Forum|alt.badge.img+1
  • Author
  • Gainsight Employee ⭐️
  • 8 replies
  • February 1, 2023

当日いただきましたご質問と回答について(一部ご回答できなかったものもここで共有させていただきます!)

Q:ヘルススコア作成についてご質問です。 作成に伴い参考にすべきユーザーとしてまずは解約したユーザーの利活用度を参考に傾向を見て、観測する指標を決めて仮説を立てていく流れになりますでしょうか
A:解約だけを見るよりは、成功しているお客様も見ていくのがとても大事だと思います。このお客さんってどうやって成功したのか?どういうステップを踏んだのか?それをどうやって再現できるのか?ということを考えることをお勧めしております。

Q:再販商流におけるカスタマーサクセスも同じ考えで対応できるものなのでしょうか。
A:はい。再販においても同様に考えていきます。ただし、取れる情報が異なってくると思いますので、取得できる情報とそれにおいてどのようなお客様の状態を捉えたいのか?を考えていただく必要はあると思います。


Reply


Cookie policy

We use cookies to enhance and personalize your experience. If you accept you agree to our full cookie policy. Learn more about our cookies.

 
Cookie settings