Skip to main content
Blog

第2回 Gainsight GameChanger Japan 開催レポート

  • March 29, 2023
  • 1 reply
  • 111 views

Masaharu Ikegami
Forum|alt.badge.img

先日、第2回 Gainsight GameChanger Japan(ユーザーコミュニティ)を実施しました!

 

第1回 Gainsight GameChanger Japanは昨年末にオフラインでの実施でしたが、今回はオンライン形式で初の開催となりました!

第1回 Gainsight GameChanger Japanの様子はこちらから

 

今回は、株式会社日立ソリューションズにてCS Opsをご担当されている中西様より、CS組織の立ち上げに関する構想から立ち上げ、そして運用という現在に至るまでの事例をご紹介いただきました。

 

 

大規模な組織でのCS組織を新しく立ち上げるために実施したワークショップの話や運用フェーズで、どのようにCS貢献を社内に示していくかなどとても貴重な内容ばかりでした!

 

 

個人的に興味深かったのが、CS組織を構想しているフェーズでCSの取り組みで最も大切な”お客様起点でのあるべき姿を考える”という点が実は社内ではスムーズに理解された。という点です。

 

大規模システムの構築案件を数々こなされている日立ソリューションズ様だからこそ、常に顧客の目的や目指していることを把握し、そのために何を提供できるか。といった下地が社内全体で浸透しているからだと説明があり、とても感銘を受けました!

 

他にもサクセスプランをしっかりと文書化しているだけでなく、成功指標、先行指標そしてアクションまで落とし込まれており、他のユーザーの方へとても刺激を与えていました!!

(CSのKPIの立て方はこちらも参考に カスタマーサクセスの設定するKPIは?)

 

後半のブレイクアウトセッションでは、様々な業態でのCSを実行されている方と自社でのCS組織立ち上げ時の苦労話やその解決策について、そして追いかけている指標やCSのアクションについてディスカッションを行い、時間が足りなくなるほど盛り上がりました!

 

次回は4月末にオフラインでの開催を予定しています。

詳細についてはこちらのコミュニティや各種SNSにて案内しますのでお楽しみに!

 

Did you find this topic helpful?

1 reply

MAKIKO_N
Forum|alt.badge.img
  • Contributor ⭐️
  • 2 replies
  • April 4, 2023

第2回 Gainsight GameChanger Japan開催、おめでとうございます🚀
登壇の機会を頂き、ありがとうございました!
ブレークアウトルームでは、Sansan 網島さん、弘子・ラザヴィさん(ちょうど1年ぶりでした!)とご一緒できて大変ワクワクしました。私自身たくさんの気づきを頂きました、ありがとうございます!

組織のあり方という点で、Sansanのセールス組織のあり方は参考になりましたし、CSの生産性という点では、「生産性」という表現ではなく「カバー率」「スケール」という言葉に変えたほうがいいというお話がありました。言われてみれば「生産性」「効率化」は、ともすると削減・縮小をイメージさせて終わってしまいがち。CSイネーブルメントとしては、削減のその先を意識した言葉使いをしなければ、と肝に銘じました😆!


Reply


Cookie policy

We use cookies to enhance and personalize your experience. If you accept you agree to our full cookie policy. Learn more about our cookies.

 
Cookie settings