Skip to main content

最新のタイムライン情報のレポートを作成する

  • November 13, 2024
  • 0 replies
  • 31 views

Kaori Wakui
Forum|alt.badge.img+1

リスクのCTAが上がっている顧客やヘルススコアが赤の顧客に対して最新の活動を見たいことってありますよね?

データデザイナーとレポートを使うことで実現することができます!

こんな感じ⬇︎

 

作り方をご紹介します🤗

 

データデザイナーを開きます

①「アクティビティタイムライン」からカンパニーGSIDとアクティビティ日付を引っ張ってきます。
 ここでGSIDでGroup Byしてアクティビティ日付は「最大値のアクティビティ日付」にします。

 

② もうひとつ「アクティビティタイムライン」を引っ張ってきてカンパニーGSIDと取り出したい(レポートで使いたい)データを全て選びます。

③ 上記の①と②をカンパニーIDを使ってマージします。

④ CTAやヘルススコアと掛け合わせたいのであれば必要な情報を引っ張ってきます。
 ここではヘルススコア(対象のヘルススコアのScorecard Fact)から見たい情報を全て選びます。

⑤ ③と⑤をまたカンパニーGSIDを元にマージします。こんな感じになります⬇︎
 マージ後の目玉👀マークで見たいデータが揃ってるか確認しましょう!

⑥ データデザイナーの「設定する」フェーズでユニバーサルデータスペースをOnにすることでこのデータをレポートで使えるようになります。

合わせてスケジュールもして常に最新情報を取れるにように設定します。

 

ここまでいけばあとはこのデータを元にレポートを作るだけです。

 

レポートを開きます

先ほど作成したデータデザイナーがオブジェクトとして選ぶことができます。

レポートを作るとこのような感じになります⬇︎

マネジメントのダッシュボードに入れて使うと便利です!

Did you find this topic helpful?

0 replies

Be the first to reply!

Cookie policy

We use cookies to enhance and personalize your experience. If you accept you agree to our full cookie policy. Learn more about our cookies.

 
Cookie settings