Skip to main content

Recently active topics

356 Topics
②ユーザー向け:C/R360で顧客の状態を把握しよう

Gainsightユーザーの皆様、こんにちは! 今日は、GainsightのC360ビューを使用してお客様を理解するためのヒントをご紹介します。C/R360ビューは、お客様の全体像を把握し、効果的なカスタマーサクセス戦略を構築するために非常に重要なツールです。 以下のステップを参考に、C/R360ビューを最大限に活用しましょう。 C/R360ビューの基本概要 C/R360ビューは、お客様に関するすべての重要な情報を一元化して提供するダッシュボードです。これには、契約情報、アクティビティ、サポートの情報、利用状況、CTA(コール トゥ アクション)などが含まれます。*構成によって情報は多少変化しますがこの記事ではベーシックな機能をご紹介します。 ヒント①:お客様の健康状態を定期的に確認する お客様のヘルススコアを定期的に確認し、関連する指標(NPS、製品利用状況、サポートリクエストの数など)を把握しましょう。これにより、早期に問題を発見し、適切な対応を取ることができます。 ヒント②:アクティビティ履歴を活用する C/R360ビューには、電話、メール、会議などのアクティビティ履歴が記録されています。これを活用して、過去のやり取りを振り返り、お客様とのコミュニケーションをより一層円滑に進めましょう。 ヒント③:CTAを確認する CTAとはお客様の状態に応じたアラートです。「更新90日前になったのでお客様にご連絡しましょう」「活用が減少しているので支援に入りましょう」など、たくさん持っている顧客に対してそれぞれどのアクションが必要になっているかを把握してアクションに繋げることができます。CTAを開くとプレイブックがあるので、そのタスクに従って行動しましょう。 ヒント④:顧客のパーソン情報を管理する C/R360の中にお客様のパーソン情報を管理することができます。担当者なのか管理者なのか。ここを正しくアップデートすることでお客様のどの役割の方と接点を持てているのか?誰に対してアクションする必要があるのかを把握することができます。 以上のヒントをもとに、C/R360ビューを効果的に活用してお客様の理解を深め、優れたカスタマーサクセスを実現しましょう。Gainsightの他の機能も駆使して、お客様との関係をさらに強化してください。 Gainsightコミュニティでのご意見やご質問

ユーザー向け:Timelineの便利な使い方 - メール内容をTimelineと連携する

お客様の情報は契約情報や活動データだけでなく、日々のメールのやり取りの中にもたくさんあります。新しいお客様を引き継いだときに、「お客様の情報が担当者の頭の中と担当者のメールボックスの中にある」なんてケースはよくあると思います。 メールを含む全てのお客様情報をGainsightに連携することで、より一層お客様情報の全容を把握しやすくなり、他メンバーとの共有も簡単になります。 ということで、お客様とのメールをタイムラインに残す方法をご紹介します! プラグイン/アドインをインストールします 連携方法:GmailもしくはMicrosoft Officeをお使いの場合はExtensionを入れることで簡単に実現できます。 プラグインの詳細はこちらから確認ください⬇︎ Gainsight アシスト Chrome プラグイン ユーザー ガイド Gainsight アシスト Outlookアドインユーザー ガイド ログインします プラグイン(Gmailの場合でご紹介します)を入れるとこのように表示されます。 クリックするとログインが求められるので、User Name(メールアドレス)を入力します。 複数のGainsightアカウントがある場合は以下のようなメッセージが出るのでGainsightのドメインを入力してください。*ドメインはhttps://xxxxx.gainsightcloud.comのxxxxxの部分です ログインすると以下のような画面になります⬇︎ これでメール連携は完了です! できること① 新しく作ったメールをワンクリックでTimelineに反映させる メールの内容を毎回コピペしてTimelineに残すのは大変ですよね。ワンクリックで連携する方法をご紹介します。 新しくメールを作成するときに表示されるLog to Timelineのチェックボックスをクリックします⬇︎ 送付先ががGainsightに登録されていると自動でそのC/R360のタイムラインに登録されます。もし複数の登録がある場合はどのアカウントにつけるかを選ぶ画面が出てきます。 これだけでTimelineに活動が記録されます。こんな感じ⬇︎ できること② お客様からのメールを記録する お客様から来ているメールや、送るときに↑をし忘れてしまったメールがある場合、後からTimelineに登録することができま

Most liked contributions by

Badges

  • Customer Success Operations
    Revant_Amingadhas earned the badge Customer Success Operations
  • Gainsight PX Level 1 Certificate
    Revant_Amingadhas earned the badge Gainsight PX Level 1 Certificate
  • CS Ops Product Council 2025
    Revant_Amingadhas earned the badge CS Ops Product Council 2025
  • Gainsight PX Level 1 Certificate
    alizeehas earned the badge Gainsight PX Level 1 Certificate
  • Level 2 Reports & Dashboards
    CristianaFhas earned the badge Level 2 Reports & Dashboards
Show all badges

Cookie policy

We use cookies to enhance and personalize your experience. If you accept you agree to our full cookie policy. Learn more about our cookies.

 
Cookie settings